15kgダイエットに成功した社長のブログ
トップ管理人について10キロ痩せたい方へ

野菜生活は低カロリーだが太る。ダイエット中の正しい飲み方

野菜生活のカロリー 野菜生活のカロリーはカゴメ野菜生活100オリジナル200mL1本あたり67kcalです。 野菜生活はカゴメから発売されている元祖野菜ジュース的な存在で、野菜と果物を100%使っているので健康やダイエッ

温野菜のカロリーは低いが太る?ダイエットに危険な理由

温野菜のカロリー 温野菜は栄養価の高い野菜を茹でたものなので、ヘルシーでダイエット向きと考える方が大半ではないかと思います。 確かに温野菜のカロリーは100gあたり約98Kcalなので、低カロリーです。 しかし私は、そん

とろろのカロリーは低いが太る?ダイエットにならない理由とは

とろろのカロリー とろろのカロリーは1人前で84kcal、とろろご飯でも300kcal以下と低カロリーなんです。 やはり野菜である山芋や長芋を使っているとろろは肉を食べるよりもダイエットに効果的だと思い込んでいました。

焼き芋のカロリーは高いし太る!ダイエット失敗の理由とは?

焼き芋のカロリー 焼き芋のカロリーは大サイズ1本(500g)で735kcalと実は大変高カロリーです。 焼き芋は食物繊維が豊富で便秘に効くためダイエットにも良いと思っていませんか? しかし、15kg痩せた経験上、焼き芋は

にんじんのカロリーは低いが太る?ダイエットできない理由とは

にんじんのカロリー にんじんのカロリーは中サイズ1本34kcal、大サイズ1本57kcalととても低カロリーです。 しかしそんな低カロリーなにんじんは味付けが食欲を増してしまうためダイエットに向きません。 今回はにんじん

枝豆のカロリーは低いけど太る?ダイエット中に食べるコツや糖質についてまとめました

枝豆のカロリー 枝豆のカロリーは1個で3kcal、小皿に山盛り(50g)の枝豆でも67kcalとかなり低カロリーな食材です。 枝豆に含まれる大豆サポニンが脂肪蓄積抑制が期待できるとして一躍、ダイエットとして脚光を浴びまし

トマトのカロリーは低いが太る。ダイエット中は食べ過ぎ厳禁

トマトのカロリー トマトはくし切り1個で4kcal、中サイズ1個で40kcalと大変低カロリーな野菜です。 トマトには抗酸化作用のあるリコピンや脂肪を分解してくれる脂肪酸が含まれ、トマトダイエットにいいとされています。

きゅうりのカロリーは低いが太る!ダイエットの失敗原因とは

きゅうりのカロリー きゅうりのカロリーは中サイズ1本14kcalと野菜の中でも低カロリーです。 またきゅうりダイエットはホスホリパーゼという消化酵素が脂肪を分解してくれるなどと言われていました。 しかし私は、満足感の高い

玉ねぎのカロリーは?デトックスでもダイエットに使えない理由

玉ねぎのカロリー 玉ねぎのカロリーは中くらいのサイズで81kcal、大きいサイズで102kcalで野菜の中では高カロリーです。 さらに、デトックス効果があるといって食べると、食欲が増したりお腹が空くのでダイエット中は避け

低カロリーな大根がダイエットの主役になれない理由

大根のカロリー 大根のカロリーはおでんに入っている大きさで20kcalほど、Mサイズ1本で162kcalとかなり低カロリーな野菜です。 しかし、そんな低カロリーな大根はダイエットにおいて主役になりにくいのでお勧め出来ませ

さつまいものカロリーは?ダイエットできる食べ方がある

さつまいものカロリー さつまいものカロリーは、大きめな1本(320g)で約400kcalでとても高カロリーです。 そんなさつまいもは低GI食品だし食物繊維が豊富なのでダイエット向きと思われているかもしれません。 しかし、

(×_×)ブロッコリーはカロリー低くてもダイエットに不向き!

ブロッコリーのカロリーは? ブロッコリーのカロリーは、ゆでたもので100gで27kcal、大き目の1房で4kcalと低カロリーです。 ダイエット中、低カロリーなブロッコリーはダイエットの味方ですが、味に飽きが来るのも事実