コーンパンのカロリー
コーンパンのカロリーは、1個あたり195kcalほどです。
シンプルながらマヨネーズが入ってることも多いコーンパンですが、意外とカロリーが高いことからダイエットには不向きと思われるかもしれません。
しかし、私自身のダイエット経験から、食べても痩せる方法があるとわかりました。
そこで今回は、コーンパンのカロリーと食べてダイエットできる理由、痩せた後の食べ方、コーンパンの各店のカロリーなどについてまとめてご紹介します。
コーンパンを食べてもダイエットできる理由
コーンパンはカロリーが高いながらも、マヨネーズなどの脂質によって腹持ちが高くなっているからです。
確かにマヨネーズは脂質が多くカロリーも高くなってしまいますが、コーンパン1つでも結構おなかに溜まり、腹持ちが上がるので空腹になりにくくなります。
そのため、ダイエット中にコーンパンをどうしても食べたいと思ったときでも余計な間食を防ぐことができるのです。
太っていた頃の私は、太らないようにと脂質を避けていましたので、パン屋さんに行ってもコーンパンでもマヨネーズやバターが少ないものを選んでいました。
しかし、それでは実際に食べたいものを食べられない思いから満足できずストレスになって結局過食してしまったことがあります。
痩せた後のコーンパンの食べ方
私は高カロリーなカツサンドやフレンチトーストなどを食べながらも、無理なく15kgのダイエットに成功しました。
その経験をしてからというもの、ダイエット中でも食べたくなったらコーンパンを食べるようにしています。
特にパン屋さんで選ぶ際には、マヨネーズやバターなど脂質が多く使われているものを選びますね。
こってりとした高脂質なコーンパンだと1つだけでも腹持ちが良くなって、1日のトータルの食事量を減らすことになるからです。
コーンパンの各社のカロリー
コーンパンはいろいろなベーカリーやカフェで扱われています。
それぞれのカロリーを比較してみましょう。
ドンク コーンパン大 1個あたり277kcal
ドンク コーンパン小 1個あたり139kcal
ヴィドフランス コーンパン 1個あたり172kcal
フラマンドール コーンパン 1個あたり199kcal
サンジェルマン コーンパン 1個あたり199kcal
セブンイレブン ジューシーたっぷりコーンパン 1個あたり353kcal
このように、マヨネーズが使われているコーンパンは高カロリーです。
しかし、脂質によって腹持ちが高くなるのでダイエット中の食べ過ぎ予防になりますよ。
反対にコーンパンでもとうもろこしとパン生地のみのものは、糖質が多い傾向にあるのであまり腹持ちしないので注意が必要です。
コーンパンの本格的レシピと作り方
コーンパンは自宅でも作れる人気のパンです。
おすすめのレシピをご紹介しますので、ぜひトライしてみてください。
コーンパンの材料
- 強力粉 280g
- 無塩バター 50g
- 砂糖 25g
- スキムミルク 12g
- 塩 5g
- 水 150ml
- ドライイースト 3g
- トッピングA(ゆで卵2個、コーン缶大さじ3〜4、マヨネーズ大さじ3〜4、塩こしょう各少々)
- トッピングB(ピザ用チーズ適量、ドライパセリ少々)
コーンパンの作り方
- ホームベーカリーのパンケースにドライイースト以外の材料を入れ、イースト投入口にドライイーストを入れる。
- ドライイーストコース、パン生地を選びスタート。
- 完了したら生地を取り出しガス抜きをして、整形してボウルに入れる。ふんわりラップをかけ20分休ませる。
- オーブンの天板に、3を8〜10個に分けたものを丸めてのせラップして15分休ませる。
- 4をめん棒で10㎝ほどに伸ばし、真ん中を少しへこませる。
- 5に霧吹きをして、35℃のオーブンで40分二次発酵させる。
- ボウルにAを混ぜ合わせる。
- 7の生地の真ん中に均等にのせ、チーズ、パセリを散らしたら、170℃予熱のオーブンえ20分焼いて完成。
コーンパンのカロリーとダイエットについてのまとめ
コーンパンはカロリーが高いものがありますが、ダイエット中でも問題なく食べられると思います。
含まれている脂質が高い方が腹持ちがよくなって、余計な間食予防になるからです。
もしパン屋さんで選ぶならマヨネーズやバターが使われているものを選びましょう。
私が減量できた高カロリー食品ダイエットなら食事制限なしで楽チンです。
誰にでもできる方法なので、ぜひ試してみてほしいですね。