15kgダイエットに成功した社長のブログ
トップ管理人について10キロ痩せたい方へ

立ち食いそばのカロリーは低いがダイエットに使えない

立ち食いそばのカロリー

立ち食いそばは駅周辺やサービスエリアなど、ドライバーやサラリーマンなど素早く食事を済ませたい方を中心に人気のあるそば屋の形式です。

立ち食いそばのカロリーは店により変わりますが推定、1杯300~600kcalと低カロリーです。

素早く食べれるメニューはきつねそばなどヘルシーなメニューが多くあり、ダイエットに効果はありそうですが……実は気づき難いデメリットがあります。

ダイエットに向いた食べ方と、痩せた後の食べ方、立ち食いそばの糖質と食べ過ぎ、立ち食いそばと言えばゆで太郎についてご紹介します。

 

立ち食いそばで肥満になった原因

立ち食いそばは早く提供し早く食べさせる回転重視の傾向にあり、メニューも脂質の少ないシンプルなメニューが多く、そばの弱点であるGI値の問題を受けやすいからです。

そばがダイエットにいいとされるのは低GI値な食品であり腹持ちに優れているという理由ですが、実は低GI値な食品は食後すぐに効果は出ず満腹と感じるのに時間がかかります。

早食いが基本となる立ち食いそばだと、そのデメリットに直撃するという訳です。

 

立ち食いそばで間違っていた食べ方

私が太っていた頃は、早く食べれてヘルシーな立ち食いそば屋のきつねそばをよく食べていました。

早く食べれるのですが、食べ終わった後に物足りなさを感じて、結局スーパーやコンビニによってお菓子を買って食べていました。

しかしそばはヘルシーだからとあまり気にしていなかったのですが、気づいたら結構なカロリーになっていたらしく周りの人からも「太ったね」と言われて、このままではイケないと気づきました……

 

立ち食いそばの正しい食べ方

私が高カロリー食品を選んでも他の食事や間食を軽くする方法を身に付けてから立ち食いそばは、あまり食べなくなりました。

どうしても立ち食いそばが食べたい時は脂質が豊富なたぬきそば、天ぷらそば、かき揚げそばがおすすめです。

きつねそばを食べるなら堅めのゆで卵をトッピングして腹持ちを良くすることでトータルカロリーを減らし、体重が減っていきました。

 

立ち食いそばの糖質と食べ過ぎについて

立ち食いそばに含まれる糖質は1杯約60gほどです。

立ち食いそばで提供されるメニューは基本55~60g以内に収まるメニューが多いです。

ただし、小麦粉が多く入っている茶そばは糖質が高めなので気をつけてください。

 

 

そばは糖質が60g近くあるメニューが多いので、食べ過ぎは糖尿病などのリスクに繋がります。

また早食いばかりしていると消化不良を起こして胃腸に負担をかけるでしょう。

 

立ち食いそばと言えばゆで太郎も

そば屋のチェーン店は富士そばも有名ですが、立ち食いそばに限った場合はゆで太郎になります。

ゆで太郎の特徴は、750gもある特盛りそばなど量が多いことです。

ここの大盛りメニューに限っていえば、GI値の問題は大食感の方を除いて解消されます。

カロリーの低いそばメニューTOP5

  1. もりそば364kcal
  2. ざるそば370kcal
  3. サラダそば436kcal☆おすすめ
  4. かけそば444kcal
  5. 薬味そば461kcal

カロリーの高いそばメニューTOP5

  1. 特もりそば(3倍)1055kcal☆おすすめ
  2. かきあげそば664kcal☆おすすめ
  3. おろしげそ天そば653kcal
  4. 肉汁せいろ564kcal
  5. 天そば559kcal☆おすすめ

 

立ち食いそばのカロリーとダイエット方法についての総括

立ち食いそばはGI値の問題が顕著になり、脂質の少ないメニューが多くダイエットに向きません。

ただ、かき揚げそばのような腹持ちが良いものは、完食や次の食事のカロリーを抑える方法があるのでダイエット向きと言えます。

 

 

仕事柄、どうしても早食いを求められるのは仕方がありません。ただ、食べると飲むの違いは噛むことです。

噛まずに飲み込むと胃腸に負担をかけ、将来的には通院などより時間がかかる生活になる恐れがあります。

そうならないためにも、食事を噛む習慣を身につけ胃腸に優しい生活がおすすめです。