ティラミスのカロリー
ティラミスのカロリーは、平均的な大きさのティラミス1個あたりで約200Kcalとなっています。
そのため私はティラミスを食べると太ると思って食べるのを避けていましたし、『ティラミスを食べた瞬間にダイエットは失敗』と気合いを入れていたほどでした。
しかし、そんな気合いを保つことができたのも数日だけで、結局ティラミスを食べたいのに食べられないストレスが溜まり、私は逆に暴飲暴食を繰り返すようになったのです。
でも、ティラミスのような高カロリー食中心で15kg痩せました!
大福のような和菓子よりもティラミス・ロールケーキの食品を選んで他の食事や間食を無理なく節制するという方法で、15kgのダイエットに成功しました。
そんな私の経験上、ティラミスなどのスイーツが好きな人ほど高カロリー食品を食べる事を我慢すべきではないと思っています。
なぜティラミスがダイエットに向いていると言えるのか、そして私がやせた後のティラミスの食べ方などを詳しくご紹介していこうと思います。
ティラミスやロールケーキがダイエットに向いている理由
ティラミスは高カロリーな上に高脂質でなので腹持ちが良く、食べる事で満足度が得られるからです。
一見、高カロリーで高脂質なものはダイエットの天敵に見えてしまうかもしれませんが、私は『あえて』食べる事によって満足感を得て、他の食事を無理なく節制できるようになったのです。
高カロリーという事さえ自覚していれば、無意識のうちに食べすぎるというリスクは無くなるわけですから、ストレスで引き起こる暴飲暴食よりは確実に摂取カロリーを減らせるのです。
太っていた頃はダイエット中ティラミスなんて論外
私が太っていた頃は、『スイーツ=太る』という方程式を頭に描いていたので、とにかくヘルシーな食べ物を食べようと考えていました。
ただ、いくらヘルシーな食べ物を食べていても、食事の満足度は上がらず、すぐに空腹を感じてしまっていました。
つまり、スイーツを我慢する事で摂取カロリーを減らしているつもりが、そもそもの『食べる量』を増やしてしまい、むしろ摂取カロリーが今までより多くなっていたのです。
やせた後はダイエット中にティラミスはOK!
私は高カロリー食品ダイエットの方法を身につけてからは、高カロリーなものを我慢してまで低カロリーなものを食べるのはやめるようにしています。
ティラミスを始めとするスイーツが大好きな私にとって、それらを食べる事こそが何よりの『幸せ』だからです。
そんな幸せを奪われてしまえば、他の食事の量を増やして補おうと思ってしまうのも当たり前の事です。
だからこそ、私は食べたい時にティラミスを食べるようにしているのです。
簡単に作れるティラミスのレシピ
1、ボウルにビスケット(15枚)を割って入れたら、コーヒー(大さじ3)を入れて混ぜる。
2、もう1つのボウルに、生クリーム(100cc)と砂糖(大さじ2)を入れて、ふわりと泡立たせる。
3、泡立てた生クリームに、マスカルポーネチーズ(1パック)を入れてふわりと泡立たせる。
4、ビスケットとクリームを交互に容器に入れていく。
5、最後に、ココアパウダー(適量)を振りかけたら完成。
なお、豆知識程度ですがそもそもの意味はイタリア語で『私を元気づけて!』という意味があります。
元気が出るほどおいしいケーキということなのでしょうね。
元気が出ればダイエットもつらくない、だから長続きするのかもしれないなと改めて思いました。
最後に、ティラミスのカロリーとダイエットする方法の結論
ティラミスは高カロリーで脂質も高いため、一般的にはダイエットに向いていないと言われていますが、むしろそれをうまく活用すべきだと思います。
特にスイーツが好きな方の場合は、ティラミスを食べられないことによるストレスから暴飲暴食を招いてしまう可能性が非常に高いので、あえてティラミスを選んだ方が太るリスクは低いです。
また、最近ではカロリーオフの作り方のティラミスが増えていますが、高カロリー食品ダイエットを実践されるならば、むしろ高カロリーのティラミスを選んだ方が腹持ちが良いのです。
ぜひ、好きなものを食べられる『高カロリー食品ダイエット』で、無理なく食事を節制されてみてはいかがでしょうか。