15kgダイエットに成功した社長のブログ
トップ管理人について10キロ痩せたい方へ

オクラのカロリーは低いが太る?ダイエット中は食べ過ぎに注意

オクラのカロリー

オクラのカロリーは中くらい1本で3kcal、1パックでも30kcal未満と大変低カロリーな野菜です。

そんな私も太っていた頃は何が何でも野菜を食事に取り入れるために夏によく食べていました。

 

肉などの高カロリーな食べ物を食べるよりオクラでメニューを増やした方がダイエットになると信じて疑わなかったのです。

ただ実際にはオクラでいくら品数を多くしたところでも結局食事の量が変わらなかったり、野菜を多く食べ過ぎてしまって重量が増えてしまったりと・・・。

結局、体重が変わらない、もしくは増えてしまった経験があります。

今回はそれらの経験からオクラで太った理由と太っていた頃の食べ方、やせた後のオクラの食べ方、オクラを食べる場合の対処法をご紹介します。

 

オクラで太った理由

オクラは低カロリーでも腹持ちも悪く、たくさんの量を食べないと満足できないからです。

腹持ちが悪いとたくさん摂取しないと満腹にならず、外に排出しない限り体重が重いままです。

その状態が続くと低カロリーなものを選んでいるのになかなか痩せないという悩みが出てきて憂鬱になっていました。

またオクラはねばねばした食感なので、食べるときに飲み込むように食べてしまうので満足感が得られにくいです。

このねばねばしたオクラをご飯にかけて駆け込むようにして食べてしまうとカロリーの割に満足度と腹持ちが悪くなってしまいます。

 

やせた後のオクラの食べ方

私があえて高カロリー食品を選ぶことでやせる術を身に付けてからはオクラでかさましするようなことはやめました。

オクラを食べるとそのものが低カロリーでもごはんが進んでしまうので、もしも食べるならオクラのみで食べるようにしています。

ただ醤油のかけすぎは食欲旺盛になるため気を付けています。

 

オクラの糖質量

オクラに含まれる糖質量は、100gあたり1.5g前後ととても低くなっています。

レタス(1.7g)やたけのこ(1.5g)とだいたい同じくらいですね。

糖質制限ダイエットをしている人でも、オクラならある程度の量は食べられると思います。

ただしドレッシングなど調味料を使う場合は、それに含まれる糖質量を忘れずに把握するようにしましょう。

 

オクラの食べ過ぎによる弊害について

ネバネバ食材は体に良いという噂を聞いたことがありませんか。

オクラもそんな粘りのある食材のひとつで、栄養価も高く健康的なイメージがあるでしょう。

ムチンと呼ばれるたんぱく質と炭水化物の複合体、ペクチンと呼ばれる水溶性食物繊維が合わさったのが粘り気の正体です。

その他、不溶性の食物繊維も含まれており、実は食べ過ぎるとこれが腸内に詰まり便秘となる可能性があります。

オクラは食べ過ぎることのないよう、食べるとしても1日5〜6本に押さえておくと安心ですね。

 

総括:オクラのカロリーとダイエットについて

おくらは生でも食べられるためとても手軽な野菜ですが、ねばねばした食感のためダイエットに向きません。

オクラのねばねばが栄養的に納豆同様に体に良いとされていますが飲み込むようにして食べてしまうのでオススメできないのです。

どうしても食べる場合は、ご飯を食べないようにするなど工夫が必要でしょう。

 

オクラは低カロリーですが、排出されないと重量が増えたままになってストレスになります。

私の体験談を元に、一人でも多くの方がストレスフリーなダイエットに成功することを祈っています。